施設案内

VRツアー


Loading...

当院の施設を体感していただけるよう、バーチャルツアーを準備いたしました。

  • フロア選択ボタンのクリックで各フロアを選択できます。
  • サムネイルボタンのクリックで任意の場所を選択できます。
  • フロアマップボタンのクリックでフロアマップを非表示にできます。
  • 全画面ボタンのクリックで全画面表示にできます。

共通 おしらせ

  • 年末年始の外来診療は全診療科とも下記の通りでございます。

    12月29日(金):平常通り
    12月30日(土):午前のみ(内科のみ休診)[※]
    12月31日(日):休診
    1月 1日(月):休診
    1月 2日(火):休診
    1月 3日(水):休診
    1月 4日(木):平常通り

    [※] 毎年大変混みあいますのでご注意ください。
  • 内科外来は、月~土曜の毎日、午前・午後の診療を実施しております。内科は体調の悪い方全般を診られますのでお気軽にご相談いただけます。是非ご家族みなさまのサポーターとしてご利用ください。

    なお、月/火/木/金曜に診察に行う松井医師は、当院では内科の医師ですが、ストレス外来の経験も豊富で、患者様のお悩みをじっくりと伺うことができる医師です。心がお疲れの方で『メンタルクリニックに行くほどでは…』という患者様はぜひお気軽にお掛かりください。
  • 当院長、横川智之による著書「最高のナチュラル出産」が幻冬舎より出版されました。詳しくはこちらからご覧ください。
  • 【ご入院中のお見舞い・ご面会について】2023年6月1日より、入院中の患者様による事前予約制となりました。お電話ではご予約はできませんのでご了承ください。詳細はこちらをご覧ください
  • 婦人科を受診される患者様にお願い 婦人科では診察のお呼び出しを、数字7桁の診察券番号で実施しております。お手数をおかけしますが、診察待ちの間は診察券をお手元に用意ください。
  • 当院の予約・受付システムが新しくなりました。ご利用をお考えの方はホームページのリンクよりアプリのダウンロード、またはwebでのID登録をお願いします。(産科でおかかりの妊婦様、小児科で赤ちゃんの予防接種をご予定の方には特にアプリの利用を強くお願いしています)
  • 予防接種のご予約でお電話をいただく際は、11時~16時の間にお願いいたします。なお、毎週月曜と土曜は電話窓口が非常に混雑しており、電話がつながるまでかなり長くお待ちいただく場合が多いため、火曜~金曜のお電話をお勧めさせていただきます。
  • 外来患者様、付き添いの方へマスク着用のお願い

    当院では妊婦様、赤ちゃんが大勢いらっしゃる関係上、院内共用スペースではマスク着用を引き続きお願いしております。(未就学のお子様や、持病等でマスクの継続的な着用が困難な方は対象外です)

    お持ちでない方は受付にお声がけいただければお渡しできます。またスタッフよりお声がけさせていただくこともございます。ご不便をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いします。
  • これまで名前のなかった母子の羊キャラクターに命名がなされ、母は「ヨーコさん」に、子は「ふっちー」に決まりました!
  • 足立区の社会実験バス「ブンブン号」が「花畑桑袋団地⇔六町駅」区間で運行されています。元淵江公園バス停で下車いただくとクリニックまでは徒歩1分です。詳細は当院の「アクセス」ページや、足立区のサイトをご覧ください。
  • 正面玄関前駐車場を課金方式でご利用いただけます。受診された方は2時間まで100円になります。(詳しくは駐車場内の看板をご覧ください)
詳しくは受付にてお尋ねください。

小児科 おしらせ

  • 今後の小児科外来休診予定

    佐藤医師の小児科外来:12月23日(土)休診
    患者様にはご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
  • 年末年始の外来診療は下記の通りでございます。

    12月29日(金):平常通り
    12月30日(土):午前のみ[※]
    12月31日(日):休診
    1月 1日(月):休診
    1月 2日(火):休診
    1月 3日(水):休診
    1月 4日(木):平常通り

    [※] 毎年大変混みあいますのでご注意ください。
  • 今年のインフルエンザワクチン接種が開始され、申込を受け付けております。

    ・中学校3年生までの方は小児科での予約をお願いいたします。@linkより『小児科』→『インフルエンザ接種』と選択してください。費用については、3歳未満:2750円×2回接種、3歳~13歳未満:3850円×2回接種、13歳~中学3年生:3850円×1回接種(いずれも税込)となります。

    ・高校生以上の方は内科での予約をお願いいたします。こちらはクリニックまでお電話でお問い合わせください。費用は3850円×1回接種(税込)です。

    なお、ワクチン接種のお問い合わせ・接種予約や変更などの電話受付時間は、日曜・祝日を除く11時~16時です。月曜日と土曜日は大変混雑してお電話がつながりにくく、お待たせすることが多くなります。可能な限り、火曜日~金曜日の診療日で11時~16時の間にお電話いただく様、お願いいたします。
  • 当院では、乳児健診・予防接種のご予約、来院時の受付を行うためのアプリ『@link』(アットリンク)を導入しました。このアプリでは診察の予約と受付の他、診察室への呼び出しがスマホに届いたり、お子様の予防接種の接種スケジュールをアプリで管理できたりします。できるだけ多くの方にアプリの利用をおすすめしております。まだ登録がお済みでない方はお手元に当院診察券をご用意の上、ホームページのリンクからアプリをダウンロードして利用登録をお願いします。

    なお、システム上1ヶ月以上先の日付は受付できません。アットリンク画面上で(-)と表示されている場合、開始期日がくると順次予約可能になります。ご希望の日付が解放された時点で早めのご予約をお勧めします。

    生後2か月で初回の予防接種を希望の方、WEBおよび@linkアプリでの予約枠がいっぱいだった時は、木曜日午後に追加枠を用意しております。対象の方は電話にてお問い合わせください。
  • 予防接種および乳児検診(6・7か月、9・10か月、1歳6ヶ月)のご予約を電話でなさる際は、11時~16時の間にお願いいたします。なお、毎週月曜と土曜は電話窓口が非常に混雑しており、電話がつながるまでかなり長くお待ちいただく場合が多いため、火曜~金曜のお電話をお勧めさせていただきます。
  • 外来患者様、付き添いの方へマスク着用のお願い

    当院では妊婦様、赤ちゃんが大勢いらっしゃる関係上、院内共用スペースではマスク着用を引き続きお願いしております。(未就学のお子様や、持病等でマスクの継続的な着用が困難な方は対象外です)

    お持ちでない方は受付にお声がけいただければお渡しできます。またスタッフよりお声がけさせていただくこともございます。ご不便をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いします。
  • 小児科の一般診療について:ワクチン接種対応のため毎週月〜金曜の午前中は、小児科の一般診療が9時〜11時に短縮されておりますのでご了承ください。
  • 予防接種は完全予約制でございます。(全てのワクチン)
詳しくは受付・小児科外来にてお尋ねください。

産婦人科 おしらせ

  • 今後の産婦人科外来休診予定

    大野医師婦人科外来:12月8日(金)終日休診[!]
    宮井医師婦人科外来:12月23日(土)午前休診[!]
    佐藤(愛)医師婦人科外来:12月29日(金)午前休診[!][※]

    [!]婦人科外来休診時は、当日の待ち時間が非常に長くなる恐れがございます。ご不便をおかけし御理解の程よろしくお願いいたします。なお、別の日にご来院いただくこともご検討をお願い申し上げます。

    [※]当日は横川桂医師の代診となります。休診となる医師による診察をご希望の患者様はご注意くださいませ。
  • 年末年始の外来診療は下記の通りでございます。

    12月29日(金):平常通り
    12月30日(土):午前のみ[※]
    12月31日(日):休診
    1月 1日(月):休診
    1月 2日(火):休診
    1月 3日(水):休診
    1月 4日(木):平常通り

    [※] 毎年大変混みあいますのでご注意ください。
  • 11月18日(土)より、寺尾医師の毎週土曜日の外来は午前のみとなっております。既に土曜日午後にご予約のある方については、院長または横川桂医師の代診となりますのでご了承ください。寺尾医師の診察をご希望の妊婦様は、今後は土曜日午前中での健診予約を宜しくお願いいたします。
  • 当院長、横川智之による著書「最高のナチュラル出産」が幻冬舎より出版されました。詳しくはこちらからご覧ください。
  • 【ご入院中のお見舞い・ご面会について】ご入院中のお見舞い・ご面会は、入院中の患者様による事前予約制となりました。お電話ではご予約はできませんのでご了承ください。詳細はこちらをご覧ください
  • いつもクリニックをご利用いただきありがとうございます。
     弊院では妊娠14週の妊婦様に「クアトロ検査のご案内」というメールを配信してまいりましたが、この検査は皆さまの自由意思に基づいて任意でご選択いただくものであり、クリニックとして強制はもとより推奨するものでもありません。配信メールの文面より患者様の誤解を招きかねず、妊婦様・パートナーの方の意思決定に重大な影響を及ぼしかねないと判断し、今後はご案内を停止することといたします。大変申し訳ございませんでした。
     クアトロ検査の詳細、意義などについてお知りになりたい方は、妊婦健診時に医師にお尋ねください。
  • 婦人科を受診される患者様にお願い 婦人科では診察のお呼び出しを、数字7桁の診察券番号で実施しております。お手数をおかけしますが、診察待ちの間は診察券をお手元に用意ください。
  • 当院では、診察・妊婦検診のご予約、来院時の受付を行うためのアプリ『@link』(アットリンク)を導入しました。産科では基本的に全ての妊婦様にこのアプリでのご予約管理をお願いしております。まだ登録がお済みでない方はお手元に当院診察券をご用意の上、ホームページのリンクからアプリをダウンロードして利用登録をお願いします。
  • 外来患者様、付き添いの方へマスク着用のお願い

    当院では妊婦様、赤ちゃんが大勢いらっしゃる関係上、院内共用スペースではマスク着用を引き続きお願いしております。(未就学のお子様や、持病等でマスクの継続的な着用が困難な方は対象外です)

    お持ちでない方は受付にお声がけいただければお渡しできます。またスタッフよりお声がけさせていただくこともございます。ご不便をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いします。
  • ★立ち合い分娩について★★[2023/9/5更新]
    立ち合い分娩(またはオンライン立ち合い)をご検討の中の方は、こちらのお知らせをご覧ください。
  • ★妊婦検診をお受けになられるすべての妊婦の方へ★[2020/4/13更新]
    新型コロナウイルス蔓延の中、母子の安全のため下記をお守りください。
    ・妊婦検診にお越しになる前には、必ず、前日と当日2日間以上の確実な検温実施をお願いします。
    ・妊娠35週からは、毎日ご自宅で、朝・夕2回の体温測定を行ってください。もし37.3度以上の発熱がある方は当院まで電話でご連絡ください。
  • 母親学級が毎週月曜日に開かれております。少人数制ですので、ご希望の方は受付時間内にお電話にてご予約ください。
  • 女医は大学病院からの派遣のため、大学病院の都合で突然来られなくなる場合があります。ご希望の方は、ご面倒ですが当日電話にてご確認の上お越しください。
  • 当院では、VBAC・TOLACのいずれも実施しておりませんのでご了承くださいませ。
  • 初診の方、前回の受診から3カ月を経過された方は、問診票の記入があるため受付終了時刻15分前までにお越しください。
詳しくは受付にてお尋ねください。

内科 おしらせ

  • 今後の内科外来休診予定

    縄田医師の内科外来:12月9日(土)終日、12月30日(土)終日休診
    患者様にはご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
  • 年末年始の外来診療は下記の通りでございます。

    12月29日(金):平常通り
    12月30日(土):休診
    12月31日(日):休診
    1月 1日(月):休診
    1月 2日(火):休診
    1月 3日(水):休診
    1月 4日(木):平常通り
  • 今年のインフルエンザワクチン接種が開始され、申込を受け付けております。

    ・中学校3年生までの方は小児科での予約をお願いいたします。@linkより『小児科』→『インフルエンザ接種』と選択してください。費用については、3歳未満:2750円×2回接種、3歳~13歳未満:3850円×2回接種、13歳~中学3年生:3850円×1回接種(いずれも税込)となります。

    ・高校生以上の方は内科での予約をお願いいたします。こちらはクリニックまでお電話でお問い合わせください。費用は3850円×1回接種(税込)です。

    なお、ワクチン接種のお問い合わせ・接種予約や変更などの電話受付時間は、日曜・祝日を除く11時~16時です。月曜日と土曜日は大変混雑してお電話がつながりにくく、お待たせすることが多くなります。可能な限り、火曜日~金曜日の診療日で11時~16時の間にお電話いただく様、お願いいたします。
  • 内科外来は、月~土曜の毎日、午前・午後の診療を実施しております。内科は体調の悪い方全般を診られますのでお気軽にご相談いただけます。是非ご家族みなさまのサポーターとしてご利用ください。

    なお、月/火/木/金曜に診察に行う松井医師は、当院では内科の医師ですが、ストレス外来の経験も豊富で、患者様のお悩みをじっくりと伺うことができる医師です。心がお疲れの方で『メンタルクリニックに行くほどでは…』という患者様はぜひお気軽にお掛かりください。
  • 外来患者様、付き添いの方へマスク着用のお願い

    当院では妊婦様、赤ちゃんが大勢いらっしゃる関係上、院内共用スペースではマスク着用を引き続きお願いしております。(未就学のお子様や、持病等でマスクの継続的な着用が困難な方は対象外です)

    お持ちでない方は受付にお声がけいただければお渡しできます。またスタッフよりお声がけさせていただくこともございます。ご不便をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いします。
  • 内科では特定健診を承っております。予めご予約をお願いいたします
  • 内科での予防接種はいずれのワクチンも予約制でございます。 
詳しくは受付・内科外来にてお尋ねください。

産婦人科 FAQ